ことばが遅れている?

ことばの発達

新型コロナ感染症が5類感染症になり、日常が戻ってきました。

感染対策のために行っていなかった子育て支援センターへ出向いたり、

習い事を新たに始めたりと

他の親子に会う機会も増えているのではないでしょうか。

家の中で見るわが子と家の外で見るわが子。

意外に引っ込み思案なのね、、、と新たな一面に気づかされることもあるでしょう。

また、同年齢の子と比べてしまう自分がいたりもします。

特に年齢が小さいうちは誰もが気になる「ことば」。

比べるつもりはなくても、

お話している声が聞こえてくると

”あんなにおしゃべりするんだ~” ”発音きれい~”など

ついつい思ってしまうものです。

私もそうでした(>_<)

比べてしまうのは仕方のないこと。

でも、少し知識があれば

”なんだかわからないけど不安”ということには

ならないかもしれません。

そこで、今回はことばを話さないときに

考えられる原因をいくつかにまとめてみました。

「うちの子、ことばが遅い?」と思ったら

少し落ち着いて( ˘ω˘ )

一度こどもを観察してみましょう。

また、

発達について考えるときのポイントは『個人差』です。

小さいころの1か月は大きく違います。

年齢が同じでも、月齢が違うだけでできることがだいぶ違ってきます。

個人(本人)の中で何ができるようになったのかをみてみましょう♪

1か月前の○○ちゃんと今の○○ちゃん、

色んな声を出すようになったねと。

些細な変化で良いんです。

ことばが出るまで少し待ってみようと思ったときにも

小さな変化、小さな成長を数えてみると

少し気持ちが楽になるかもしれません(*^^*)

きこえや発声発語器官に不安がある、

1歳半すぎてもことばを理解している様子がない、

ことばは理解していそうだが2歳過ぎてもことばが出ない、

周りに興味を示さない、など

少しでも不安や心配がある方は

市町村の保健センターやお近くの専門医へご相談くださいね。

ことばの発達に
ついての目安はInstagramを
ご参照ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました